2012年7月24日
火打を入れて棟が上がりました。 カンカン照りに、ラジオからはハワイアン。 気持ちいいですね。
2012年7月24日
平屋なので、レッカーはありません。 柱がたつとらしくなってきました。
2012年7月24日
こんにちは。本日7月24日、倉庫の上棟式(建前)です。 上棟式といっても、大げさなことはしません。 狙ったわけではないのですが、大安ですね。
2012年6月30日
こんにちは。先日、アルミ屋根の施工で、テキパキ作業する職人さんを見ていました。 アルミ屋根の組み方には、あまり明るくないので、 ついつい、質問攻めをしてしまいました。 「その部材は何なん?」「どうやって取り付けるん?」 […]
2012年6月28日
こんにちは。 梅雨時の工事は順調にはいかず、空を眺めながら、やきもきしています。 晴れた日には、気温が上がります。そろそろ、熱中症の心配をしなくてはいけません。 こまめな休憩や、水分補給です。 少し動けば汗だくです。写真 […]
2012年6月9日
こんにちは。最近の工事から。 家を建てる際、水平と垂直は基本です。 現代はレーザーで見ます。機械から水平のレーザーが出て、 受光器で水平を知ることができます。便利ですね。 しかし、機械が狂っている場合もありますから、調整 […]
2012年6月1日
私たちはよく自販機のお世話になります。これから暑くなるにつれ、さらに利用します。 最近の自販機はよく喋ります。わざわざ大阪弁でべしゃります。 先日、泉大津で京都弁の自販機がありました。 「おこしやす~」 「ひいきに […]
2012年5月10日
こんにちは。本日、お客様宅へ伺いましたら 掃除中でした。 元気よく掃除機がまわっているのに お客様は掃除していません。 おや?と思ったらルンバでした。 壁にあたって方向転換し 器用に掃除していきます。 玄関土間に落ちると […]