芦屋市マンションリフォーム part6
最終回はリビングと和室をご紹介いたします。
リフォーム前にリビングの横にあった洋室を取り壊してリビングを広くし、リビングと和室をオープンにすることで、さらに広々とした空間にしていきます。
〈施工前〉
〈施工中〉
洋室のクローゼットも壁も取り除いていきます。
和室は畳と敷居を取り、段差をなくしてバリアフリーにします。
リビングと洋室を分けていた壁も取り壊します。
洋室はかべが取れてリビングとつながりました。
和室も壁を取り除いています。
〈施工後〉
和室の畳はダイケン畳健やかくんの半畳縁なしタイプ
床はPanasonicウスイータのウォシュドオークです。
建具は白を基調として、取って部分は全て黒で統一されていて、全体的に明るくスッキリとした印象になりました。
リビングは洋室がなくなり一つになったので広々としています。
初回から6回にわたりマンションリフォームをご紹介してきました。
ご覧くださり、ありがとうございました。
お客様からは
「新築のようなリノベーションができたので満足です。とくにキッチンが北欧風になって、家族でキッチンに立つのが楽しくなりました。」と嬉しいご感想をいただきました。
お気軽にお問合せください